やっちのわいわい日記

電通大に編入した元高専生の日記。日記を書きつつ編入のこととか勉強のこととか書こうと思っています。編入とかで質問があるかたは@amhflcl0514にDMくださいお

2023年総括と2024年抱負

早いもので2023年も終わり2024年を迎えました。 ので振り返りと次の目標をつらつら書いていきます。

2023年総括

生活

  • ◯社会人になってから初引っ越しした
  • ◯以前よりは身だしなみに気を使えるようになった
  • ◯嫁と旅行いけた
  • ◯車をどこにもぶつけなかった
  • ◯それなりに親孝行できた
  • △デスクや部屋が比較的きれいになった
  • ✗家事やらなさすぎ
  • ✗社会人4年目にして朝起きられなくなった

趣味

  • ◯全自動卓を購入して家で麻雀した
  • ◯新ジャンルのゲームを遊べた(GGST, スト6, Civ6, AC6)
  • △激しめなオタク活動する活力を失った

健康

お金

  • ◯まあ貯金できた
  • ◯ある程度投資できた
  • △毎月の収支が不安定だった
  • △無駄使いがちょっとあった
  • ✗競馬負けまくった

仕事/技術

  • ◯技術以外のビジネス全体を見て判断する機会が多かった
  • ◯新たな人や会社と連携する機会が多かった
  • △目標がプロダクトの数字になった
  • ✗勤怠やパフォーマンスが不安定だった
  • ✗技術的に新しい挑戦する場が少なかった
  • ✗読書や新規技術などのインプットが少なかった
  • ✗文章や製作などアウトプットがかなり少なかった

2024年抱負

✗を打開できるように抱負を羅列していきます。 20代最後の年なので良かったと言って終わりたいです。

朝起きて仕事の前に読書などでインプットする

インプットが少ないためアウトプットできない悪循環に陥っていたと思います。 とりあえずインプットを増やしていくことで自ずとアウトプットに還元されると思います。 ついでに朝も起きられるようにしたいです。 仕事に関してはアンテナ高くインプットすることで新たな問題が見えてくるようにしたいです。 個人に関しては興味があるものを実際に手を動かしてなにか形にしてアウトプットしたいです。 入門書の写経で終わる人生をやめたいです。

特に力を入れていきたい分野は以下です。(MECEじゃないけど許して)

  • MySQL(データ収集周りで触ることが多いので)
    • データ抽出クエリ
  • Unity(これから触ることが更に増えそうなので)
    • アプリビルド/アセット生成関連、自動化/高速化ができたらなおヨシ
    • 機能開発 アニメーション周りもう少しわかるようにしたい
  • Phoenix LiveView
    • 可能性を感じているので
  • 機械学習/データ分析
    • データを出すだけじゃなくて分析までできたら良さそう
  • コンテナ
    • AWS ECSとか
  • CI/CD
    • GHAでテストとか回したい
    • 仕事でJenkins使うのでそれとかも

勉強会や技術コミュニティに参加する

学生時代はちょくちょく参加していたので技術コミュニティと関わりをもっていきたいです。

食事と飲酒に気を遣う

最終的にお腹をへこませつつ筋肥大ができると良いと思っています。 各種数字的にまずはお腹をへこませる方を優先してやっていこうと思います。

  • カロリー/糖質のコントロール
  • タンパク質の接種
  • 安定した生活リズム
  • 水を毎日2リットル飲む
  • 体重80kg

挑戦

以下挑戦できたらいいなと考えています。

  • 転職活動(実際にするかどうかは別)
  • 既存の個人開発のサービスのECS移管とCI環境の整備
  • 競馬データ分析と予想
  • ハーフマラソン2時間切

今更だけど2021年度やったこと2022年度やることなど

一つ前の記事が2020年の振り返りですがやっていきます

2022年も1ヶ月経ってますがご愛嬌ということで

2021年振り返り

年初にたてた2021年の目標

こちらの記事の最後に書いた目標たちです。

nishikino3.hatenablog.com

  • トレンドな最新技術にふれる
  • 2020年挑戦できなかったことに挑戦する(内容は秘密)
  • 時間を意識して働く。生産的に過ごす仕組みやルールをなんか作る
  • 趣味開発で新たに何かを生成する
  • 収入源を増やす
  • 仕事以外で仲間と何かを達成する
  • ファッションセンスを身につける
  • とっととWUGのオタク亡霊をやめる

正直この目標たちを立てたのを忘れてました。

この記事を書いているときに見返して驚いてます。

過去に自分が書いたものを見返していると考え方やエネルギーとか色々変わってしまったような感じがします。

それぞれについて振り返ります

トレンドな最新技術にふれる

トレンドかと言われると微妙ですけどElixirまわりをゴニョゴニョしてた気がします。 最新技術に食いつくというより既存で使える技術の経験を積むみたいな一年だったかなと思います。 書いておいてあれですけど2021年のトレンドな最新技術ってなんですかね。

2020年挑戦できなかったことに挑戦する(内容は秘密)

内容は秘密とありますが、自分も知りません

時間を意識して働く。生産的に過ごす仕組みやルールをなんか作る

2021年の残業時間は2020年と比べたら減少傾向なのでキープしたいです。 生産的に過ごす仕組みとかはルールは一言でまとめると今日頑張る必要がないことは頑張らないことですかね

趣味開発で新たに何かを生成する

実は先述したElixirでリアルタイムチャット掲示板みたいなものを手元で生成してました。 デプロイ周りもやりたいなあと思いながらできてません。

収入源を増やす

増えませんでした。 これに関しては、仕事に集中しているうちに今の仕事をなんとかしたいという気持ちが強くなりました。

仕事以外で仲間と何かを達成する

残念ながら特にありませんでした。

ファッションセンスを身につける

妻のおかげで多少マシになりました。

とっととWUGのオタク亡霊をやめる

やめられてないです

2021年 よかったこと

5位 良いお金の使い方がなんとなく分かってきた

貧乏学生時代を引きずっていたためか、正直お金の使い方が苦手でした

良いお金の使い方の定義は曖昧ですが↓みたいなことをなんとなく意識して使えるようになったような気がしています

  • 単位金額あたりの得られる幸福度が高いもの
  • 他人と比べないもの
  • 今の年齢や人生のフェーズでしかできない体験に対するもの

4位 読書習慣がキープできた

2020年あたりからkindle unlimited効果で読書習慣皆無人間から脱却しました。

それを1年キープできた年だったと思います。

だんだん本の良し悪しがなんとなく分かってきた気がします。

最近読書量が減少傾向なので持ち直したいです。

3位 良くない性格などを認知して治せるようになってきた

妻と毎日関わるうちに自分の性格の歪みに気が付く機会が何度かありました。

サイコパス発言や無意識に他人を攻撃していることがちょくちょくあるみたいで、少しは意識するようになりました。

環境のせいにするつもりはありませんが、これまでの当たり前が当たり前ではないという感覚は引き続き大事にしたいです

2位 運動習慣がガチになってきた

リングフィットばかりやっていましたが、ジムに通うようになりました。

やはり筋肉への負荷の観点からみるとウエイトトレーニング強いなあという感じです。

1位 仕事の成果を最大化できた

2021年は仕事に集中したいという気持ちがどんどん強くなっていました。

所属するプロダクトも好きで、熱量が高いメンバーが多いチームだったのでどうやって最大限コミットメントできるか常に考えて行動したい気持ちが高まってました。

他のことなんかやってる場合じゃねえ!って感じです。

結果として会社から表彰してもらったり評価もしてもらえたのではなまるうどんです。(筆者は丸亀製麺の方が好き)

2021年 悪かったこと

年初から考えが変わったにも関わらず目標は特に追従しなかった

年初に立てた目標を放置してしまい、考えが変わってからその目標は目指さないって明記しておけばすっきりしたなあという気持ちです。

目標や考え方が変わること自体や達成できなかったことは問題ではないと考えています。

ただ後述しますがアウトプットして考えを更新しておけばよかったなと反省しています。

仕事の集中の波とコントロール

仕事に集中する一年として成果も出すことはできましたが、作業単位で見るとまだまだ改善の余地ありという感じでした。

集中力の差が激しかったのでコントロールできるようにしたいです。

あと無意識に取り組んでやっている仕事の知見とかまとめておきたいです。

仕事以外のアウトプットが圧倒的に足りなかった

今年の一番の反省はこれです。

手元で開発したものを公開したり、ブログなどの記事の執筆がほぼ皆無な一年だったのでかなり残念でした。

アウトプットは思考が整理できるので(この記事を書きながら実感している)定期的にやっていきたいです。

2021年まとめ

以上を踏まえて2021年のまとめるとこんな感じです

  • 年初の目標から自分のやりたいことが乖離して方向転換してた
  • アウトプットの機会が圧倒的に減少してしまった
  • 仕事での成果は出せたけど改善の余地あり

2022年

2021年の振り返りから2022年の目標です

  • 定期的なアウトプットをして思考を整理し続ける
  • 仕事の成果を安定させる

上記を達成するために以下のことをやっていきたいです

  • ブログやQiitaなどで記事を書く
  • 作ったものを見える形にする(web, ネイティブなど)
  • 読書などで技術関連以外のインプットを行う
  • 自分を常に振り返る習慣をつけて人生の軌道を見直し続ける

という感じで頑張っていこうと思います。

まあ一ヶ月経ってますけど

2020年の総括・*・:≡( ε:)

はじめに

みなさんこんにちは

はやいもので2020年も終わろうとしています。

色々あった年でしたが、今年一年の振り返りをして雑にまとめていきたいと思います。

2020年 印象的だったこと🦾🥺 TOP10

2020年での自身の変化や取り組みなどなんでもアリな感じで印象的だったことをまとめました。

10位 Youtubeを娯楽以外で活用するようになったこと

早速意味不明な内容になってしまいましたが、要するにYoutubeをいい感じ活用するようになったことです。

これまでは主にゲーム実況か作業用BGM再生くらいにしか使っていなかったYoutubeで、自身の為になるような新ジャンル開拓(?)をしました。 例を挙げると仕事のこと、お金の知識、書籍の要約動画など、知ってると得するような動画をたくさんみて、インプットする機会を得ることができました。

私自身、動画そのものが好きなのもあり、Youtubeの再生機能の便利さやサジェストの優秀さを踏まえた上で、自分にとって有用なYoutubeをいい感じに活用できたのかなと思います。

自分にとって有利な土俵を見つけられてよかったです。

9位 修士(工学)になったこと

研究に区切りをつけられ学生を無事に終えることができました。

電通大では3年次編入から4年間でしたがクソお世話になりました。 ざっくり研究に関する4年間の流れです。

  1. セキュリティやりたくて編入
  2. 編入して学習する中でセキュリティの研究はなにか違うと気づく
  3. 高専時代の授業での楽しかった思い出や、アルゴリズムを考えることで神になった気分が味わえそうだと思いネットワークの研究をすることを決意
  4. 経路制御アルゴリズムに関する研究を3年間取り組む
  5. 3年目でそれっぽくまとまった結果や今後の課題などを出すことができたのでヨシッ👈

両親にはマジ感謝1000%です。

8位 投資に足を踏み入れたこと

きっかけは「全世界的に毎年平均2%のインフレを目標にしている」という話を知ったことです。

現在の100円と1年後の100円の価値がちがう以上、銀行のクソザコ利息をアテにするのは危険なのではと思い、投資を行う判断をしました。

ただし、私は金融や経済に関する知識が乏しいためFXやデイトレードなどのギャンブル性の高いものは避けて、安定的なものに投資することにしました。

その結果としては定額定期×長期でのインデックス投資を主軸に投資することにしました。

感覚としては銀行に預ける代わりに投資する感じです。

また、配当金が手元に入ってくるありがたみを感じたいので少しですが配当がもらえるやつを買ったりもしました。

ちなみに仮想通貨も一時期保有していたのですが、上下が激しすぎて精神が不健康過ぎたのと、結局安定して儲かっているのが交換所と勧める人だと思ったら気分が悪くなったのでやめました。

7位 新たにいろんなコンテンツに手をだしたこと

手を出してよかったコンテンツたちです

個人的におすすめなのはParadox Liveで、spotifyのプレイリストつくったので聞いてみてほしいです。私はBaeというチームが好きです。

open.spotify.com

6位 脱毛に挑戦したこと

ひげを消滅させたくて医療脱毛に通いました。

見た目に対する意識も多少は変わったのかなという、精神的な変化もあったかと思います。

初めての試みでしたが効果もそれなりに出て良かったです。

5位 プリティーシリーズのオタ活したこと

nishikino3.hatenablog.com

nishikino3.hatenablog.com

これは以前ブログに書いたので割愛しますが、自分が本当に好きなものをずっと好きでいられることって素晴らしいなと思います。

4位 副業につながるようなアウトプットに挑戦したこと

せっかくなので研修でやったけど使う機会がほとんどないYWTフレームワークで振り返ります。

Y(やったこと):

  • ブログ
  • 音声配信

W(分かったこと):

  • ブログ:執筆モチベーションが低い。コストが高く感じる。
  • 音声配信:話す練習にはなった。音声だけのコンテンツの面白さを感じなかった。
  • 両方:どちらも自分に向いていないので無理だということ

T(次のアクション):

  • 自分が話すことで苦手な話すことを克服にはなる
  • 自身が面白さを感じるもので、コストが低く感じる程度に取り組む

ワンチャン副業にならないかなと思って取り組んだのですが自分にあってない、やり方が分かっていないということが分かりました

こういう挑戦は前向きに捉えて継続したいです。

3位 大規模なゲーム開発に関われたこと

3位は仕事についてです。

自分がずっと好きだったゲームに、自分が取り組んできた技術などを使うことで携われたことが非常に嬉しいです。

これをベースに就活してたので達成自体は必然だったのですが、振り返ってみるとやはりこれは大きいと感じます。

運営の中の人の一部になれたり、実装機能をSNSや5chで眺めたり、ガチャで売上が跳ね上がるのを見たり、アプデでのサーバー負荷の監視など、学生時代の自分が社会人1年目でこんなことをしていると知ったら喜びそうです。

2位 結婚したこと

たくさんいいねやRTしていただいたり普段リプを送ってこないような人からリプが来たりと結構嬉しかったです。

ありがとうございました。

結婚1位じゃないの!?!?!?って思った方が多いかと思いますが、これには理由があります。

それは、

  • 結婚そのものは人生の目的でないから
  • 結婚による価値観の変化や成長は特にないから
    • あくまで通過点という感覚
    • 入籍が年末だったので、結婚後の変化という感覚が小さいのかもしれません。
  • 結婚する理由が自分の中で整ったから結婚したという感覚だから

という感じです。

結婚したことを知った友人に「どうしたら結婚できるか」と問われたのですが、私の回答は「婚姻届に必要事項を記入して押印して提出」と答えました。

これが私の結婚に対する本質的な感覚なのかもしれません。

以上が私の結婚観を踏まえた結婚した理由であり、1位ではない理由です。

1位ではありませんが、人生としては大きなイベントでしたし、親族へのあいさつや、様々な手続きが必要だったので大きな経験ではあったと思います。

※ あくまで一個人としての結婚観であり、これが絶対で誰かに押し付けようと考えていませんのでご了承ください。

感覚的にこうというだけで、相手は「人生を添い遂げる大事な人」であることには違いはないので、そこは勘違いしないでいただきたいです。

内容に不完全燃焼感があったので結婚単体で別の記事で書こうと思っているのでそちらをお待ち下さい。

1位 社会人になって価値観が大幅に変わったこと

結婚を差し置いて1位になったのは「社会人になって価値観が大幅に変わったこと」です。

特別な決断をせずに社会人になるだけならできるのですが、それ以上に社会人になることで自身の変化・成長という観点において一番影響が大きかったんじゃないかと思います。

価値観や考え方が学生時代と360°くらい変わったと思います。

学生時代は「技術的に何でも実現できること」が全てという感覚だったのですが、 それが「誰かに価値を提供すること」「時間をうまく操れること」「自分にとって幸せな生き方をしていること」などが大事という価値観の変化がおきました。

常に私が向き合う仕事には「時間」が付きまとうことがきっかけだったと思います。

  • 限られた「時間」で価値を最大化するような実装を行い(ほんとは網羅的にやりたいけど)
  • 「時間」が常に動くからうまく操って自分のやるべきことに集中して
  • 人生の「時間」は限られているから今自分がしたい生き方をする

という感じです。学生時代みたいにぼーっと過ごしていたらこれらのことに気づかなかったと思います。

本質的に一言で私の変化を表すなら↓のツイートみたいな感じです。

ということで、一番自分への影響が大きかった「社会人になって価値観が大幅に変わったこと」が1位になりました。

来年は結婚によって自分自身が大きく変化できたことが1位になれたら嬉しいです。

2020年 よかった(継続したい)こと😙👍 TOP5

続いて2020年よかったことランキングです。

思った以上に長くなったのでここからはサクサク行きたいと思います。

5位 運動習慣がついたこと

陸上を引退して不安でしたがリングフィットと室内筋トレを併用していい感じにできました。

4位 仕事で成功体験を積めたこと

本業で成功体験を積めたのでこれからも頑張れるぞ!ってなってよかったです。

3位 人生に向き合うようになったこと

先程も書きましたが、自分にとって大事なことを考えるようになりました。常に後悔のないような生き方をしたいです。

2位 学んだことを行動に移せるようになったこと

学びを実践できるようなフットワークを手に入れられました。忘れないようにしたいです。

1位 読書できるようになったこと

これまでの人生で一番苦手だった読書でしたが、Youtubeに触発されたことと、入浴読書の快感を覚えたことで、 意識的にも仕組み的にも読書する習慣をつける追い風を作り出すことができました。

結果としてKindle Unlimitedを読み漁る日々を送ってます。

みてるか!学生時代のおれ!!

2020年 悪かった(改善したい)こと👺🤚彡 TOP5

5位 最新技術への飛びつきが弱かったこと

もっと新しい技術やトレンドは常に飛びつかないと置いていかれてしまうので気をつけたいです。

今年は地を固める方に注力した感じになり、もうしばらくかかりそうです。

4位 挑戦について不完全燃焼感が残ったこと

実はもっとやりたいこととかあったのですが、やらない理由を生み出してしまい踏み出せずにいたことが幾つかあるのが悔しいです。

3位 時間の使い方がうまくいかないこと

時間の大事さが分かったからこそ、これまでの生き方の癖が残っているのがもどかしいです。

生産的な生き方をできるようにしたいです。何もする気力がないなら寝とけってことです。

2位 残業をわりとしてしまったこと

残業は覚悟してましたが、配属後は20~30時間/月でした。

残業は美でもないし残業代も貰えないので、効率よく働いて自分の時間を作れるようになりたいです。

1位 手を動かす時間が少なかったこと

今年は趣味開発がほとんどしませんでした。

理由としては知識の幅を広げるためのインプットを多めにしたためです。

しかし、マイクロサービスでも趣味で何か新しいものを作る快感は好きなので来年は忘れないようにしたいです。

2020年 所感👣👀

以上を踏まえた2020年でしたが、「変化と不完全燃焼な挑戦の年」という感じでした。

点数を100点満点でつけるなら

60点

という感じです。

自分の未熟さに気づけた年だったので40点の伸びしろがあるんだと思って前向きに生きたいです。

2021年 展望🕺

2021年は「良かったこと」を継続し「悪かったこと」を改善したいです。

具体的な改善を挙げると

  • トレンドな最新技術にふれる
  • 2020年挑戦できなかったことに挑戦する(内容は秘密)
  • 時間を意識して働く。生産的に過ごす仕組みやルールをなんか作る
  • 趣味開発で新たに何かを生成する

ここまで書いたこと以外ではこんなことがやりたいです。

  • 収入源を増やす
  • 仕事以外で仲間と何かを達成する
  • ファッションセンスを身につける
  • とっととWUGのオタク亡霊をやめる(タイトルからやめる気がない)

2021年の目標を一言で表すと

「友情!努力!勝利💥」

って感じでいこうと思います。(適当)

【ネタバレしかない】劇場版鬼滅(4DX)見てきたので咀嚼する

はじめに

興行収入歴代1位になった話題沸騰中の「鬼滅の刃 無限列車編」を見てきました。

映画自体は初見で、初見に関わらず4DXとかいう舐めムーブをかました訳ですが、原作で読んでいた箇所だったので許してください。

ちなみにアニメは全部視聴済みです。

今回は作品を見て感動したので、どこに心を動かされたかを言語化するために記事を書きました。

自分はエンジニアではありますが、腐ってもエンタメ業界で働いているので心が動いた瞬間をこうやってまとめていきたいです。感動の咀嚼が今後何かの役に立つと良いなと思っています。

タイトルにもある通りネタバレしかないので、嫌な方は回れ右してください。

また、データをとった訳ではなく持論や自分の経験論が多くなっています。あくまで一個人の解釈や感想としてお読みください。

鬼滅の面白さ 感情移入のバーゲンセール

鬼滅という作品の良さは作画・音楽・演出など色々あるかと思いますが、個人的にはキャラクターの魅力が一番大きいと思っています。

鬼滅の面白さについては多くの方が認識しているかと思いますが、どんなキャラであっても感情移入できるような展開や過去からの行動原理が丁寧に描かれている点だと自分は考えています。

一言で説明するなら「感情移入のバーゲンセール」が発生している作品です。バーゲンセールだとなんか安っぽいですけど私のクソ雑魚ボキャブラリーだとこれが限界でした。

キャラクターに感情移入するために必要な要素は様々あるかと思います。ぱっと思いつく限りで書きなぐると以下の感じだと考えています。

  • 共感エピソード
  • 過去のできごとと現在
  • 一貫した思考や行動
  • 考え方の変化などの成長

感情移入して作品を視聴を続けるとキャラクターに愛着が湧きます。

この愛着が生まれたら最後、そのキャラクターの行動や結果などの全てが愛おしくなります。

例えば、炭治郎に「困難に諦めずに立ち向かうやつ」という愛着があった場合、「絶対絶命の状態でも諦めずに立ち向かっている」という行動には期待通りで愛おしくなりますし、逆に「困難に対して心が折れてしまう」という反例的な行動をした場合には「炭治郎でも心が折れるやばい状況なのか」という楽しさや「炭治郎も結局できないことはあるんだな」という共感が生まれたりします。(頻繁に反例出てくるとアレですが)

要するに愛着が生まれた視聴者は作品の沼へと引きずりこまれてしまいます。

鬼滅という作品は鬼も含めて多くのキャラで感情移入ポイントを描写しています。 例を挙げると以下のような感じです。

  • 炭治郎、家族を失う悲しさ(家族の存在の尊さ)
  • 伊之助、猪に育てられた → 常に突っ込む行動(それも少しずつ変わるけど)
  • 累(蜘蛛の鬼)、家族に殺されかけて殺した。家族の愛に飢えていた。
  • 響凱(体に太鼓いっぱいつけてた鬼)、文学の才を認められなかった過去のトラウマ

いざ書き出すとまとまりがなくて、つまりどういうことだろうという感じになってしまってすいません。

尊敬の塊 煉獄杏寿郎

ここからは、キャラ個人に絞って劇場版エピソードを踏まえて深ぼっていこうと思います。

最初は日本中の多くの人間を劇場で泣かせた男、煉獄杏寿郎です。

一言でいうと、煉獄さんは「尊敬の塊」という表現がよいと思います。

具体的にどのあたりが「尊敬の塊」というと

  • 戦いかたや呼吸の指南など炭治郎たちへの面倒見のよさ
  • 弟に対する優しさ
  • 強い
  • 鬼になる誘いを断り続ける強い信念
  • 母の教えである「強さを持つ人は弱い人のために力を使う」を一貫して守る
  • 結果として乗客を全員守って死ぬ(母の教えを最後までやり抜く)

無限列車編での上映時間だけで、人柄、行動原理、強さ、一貫した信念、結果が詰め込まれており泣かざるを得ない存在となっています。

強さは強さを求めるためのものという考えの猗窩座との対比描写もすごく良かったと思います。

別な言い方をすると、「(強さという)手段を求める猗窩座と、(弱い人を守るという)目的を求める煉獄」という感じになるのでしょうか。

この煉獄杏寿郎というキャラが本劇場版での主人公だったと言っても過言ではないと思います。

鋼メンタル主人公 竈門炭治郎

次は鋼鉄メンタルで常に鍛錬を続け戦闘でも最善を尽くし続ける、パーフェクト人間性主人公こと竈門炭治郎です。

炭治郎の魅力は正直↑で言ったような戦闘力以外が最強なところを常に放出してきたところであり、それが多くの視聴者にとっての「愛着」になっていたと思います。(長男という理由で骨が折れているの我慢できるのとか意味がわからないもん)

そんな彼が劇場版で魅力的に感じた描写は魘夢が見せる夢の中で心が折れかけたことです。

これまで常に誰かを守ることと鬼と戦うことに全力を出してきた炭治郎ですが、夢の中で死んだはずの家族と日常を送ることで現実逃避しかけました。

夢だと気づき現実に戻る方法を探す中で、家族を見捨てられなかったり、見捨てた後に泣いていたりという、家族が原因による炭治郎の行動原理の反例が描写されました。

これによって、「普段は常に全力で鬼に向かう炭治郎であっても、家族が好きなので家族が絡むと現実逃避してしまう」という反例によって、「炭治郎にとって家族は本当に大切だった」ということが分かり、感情移入しやすくなったと考えられます。

また、↑とは別に劇場版での炭治郎に関するストーリーで個人的に好きだったものがあります。 それは「夢からの脱出方法が夢の中での自決かどうか試すのに悩んだ末実行する」という描写です。

視聴中に映画館でうっかり「人生やん!」って叫びそうになりました。

これを抽象化すると、「夢(現状)から脱出するために自決(不確定な情報でリスクを伴う)」となり、変化を求める行動をすることで状況を変える、それすなわち人生と一緒なのではないかと考えました。

鋼のメンタル主人公こと竈門炭治郎は反例による感情移入と、いつもの鋼のメンタルによる行動が劇場版での魅力だったのかなと思いました。

実は一番の成長 嘴平伊之助

アニメ2クール + 劇場版で一番成長したキャラは誰か?と問われたら私は嘴平伊之助を一番に挙げます。

登場当初はただの戦闘狂で、鬼との戦闘中に炭治郎に襲いかかったり人を踏みつけたり禰豆子殺そうとしてて本当に味方なのか???という感じでした。

そんな伊之助ですが、炭治郎たちと過ごすことで無限列車編では多くの変化(成長)が見られました。

  • 単独で突っ込んで戦っていた → 炭治郎と息を合わせて攻撃
  • 人を踏みつけにしてた → 乗客を守る動き
  • 炭治郎のことを気にしながら戦闘

鬼滅屈指の成長を見せつけられるキャラだったと思います。

こういう成長も感情移入や愛着が湧くポイントになると考えています。

(列車のこと「主の腹の中」とか呼んでたのに、戦闘中に炭治郎に言われた石炭の場所を理解しててちょっと笑いましたけど)

また、成長という観点では無限列車編のラストでも一番悔しい想いをしたキャラだったと思います。

感が鋭い伊之助は煉獄と猗窩座の戦闘で、元気だったのに関わらず本能的に無力を悟って加勢できず、結果として煉獄さんが負けてしまいました。

仮に加勢しても結果は変わっていなかったかもしれませんが、痛手を負って動けない炭治郎とは比べ物にならないくらい自身の無力さに悔しさを感じていると思います。

今後も伊之助の成長からは目を離せなくなってしまいましたどうしてくれるんだ。

おまけ 4DXの感想

  • 首のヒーターで煉獄さんに何回も首を切られた
  • 水の呼吸するたびに水が飛んできて目潰しされたので炭治郎が嫌いになった
  • 「禰豆子の匂い!」というところで禰豆子の匂いがしなくてキレた
  • 列車の風や自然の匂いの臨場感は非常によかった
  • 魘夢の血鬼術や雷の呼吸でのフラッシュがそれっぽくてよかった
  • 座席の振動で座席からずれ落ちてしんどかった

おわりに

興行収入歴代トップとなり社会現象を起こしている本作品について視聴して、その人気について咀嚼しました。

この記事では主にキャラの魅力の観点で深ぼっていきました。

今後も何か心動かされた作品にであったらこんな感じで咀嚼して自分の言葉にできたらいいなと思いました。

分かりにくい文章で一部読みにくい箇所もあったかと思いますが、ここまで読んで頂いてありがとうございました。

キャプ画像DB&botを1年半くらい運用してきたので振り返ってみる #プリッカソン

これは #プリッカソン Advent Calendar 2020 - Adventar 19日目の記事です。(また遅刻してすいません)

今回は自分がプリッカソンに初参戦したときに作ってそのまま運用してきているキャプ画DB & botについて振り返っていきます。

おかげさまでbotのフォロワーも1700人を超えてゆっくりですが色々な人に見て頂いており嬉しい限りです。

pri-image-db.herokuapp.com

そもそもなぜ作ったか振り返る

このキャプ画DBを作ろうと思ったきっかけを話していきます。 当初のモチベーションとしては

SNSなどの会話の際にキャプ画像探すの楽になったら良くない?

というところからスタートしました。 私自身、LINEスタンプ感覚で人にキャプ画像を送りつけて会話をすることにハマっており、その際の画像を探すのが苦手だったのが不便に感じていました。

その自分の欲求を機能に落とし込む際に、

共有したい -> WEB上で閲覧できる、SNSで見れる

検索したい -> キャプ画像に情報をもたせて様々な情報で検索できる

みたいなそれっぽいことを考えて現在のようなWEBで検索/情報入力/アップロードしてSNSでランダムに投稿する形になっています。

更新の記録

運用初めてからちまちま色んな機能を実装してきました。

その記録を振り返ってみます。

キャラの追加

公式サイトに出現するような主要キャラが追加されたら、マスターデータを追加して情報を付与したり検索できるようにしていました。

最近は追加したことをツイートするようにしているのですが、反応が想像よりも多くて驚いています。

お問い合わせでの対応など

一番便利だった対応はURL共有時のogpで画像がちゃんと表示されるやつだと感じています。

お問い合わせで届いた内容や、こまめな修正をしたりしています。 また、お問い合わせで誤字の指摘もして頂いたりしており助かっています。

また、間違えてうpした画像の削除依頼とかもちょくちょく来て対応していたりします。

こんな悲しい修正も昔にはありました

ほんとはこれ便利だったんですけどね、、、残念

運用の料金

気になる人がいるかもと思って書きます。

herokuは無料枠でドメインも特に取得していないので、画像を管理するS3の料金のみがかかっています。

おおよそ500円/月くらいです。

今後の規模によってアップグレードするかもしれないのでもう少しかかるかもしれません。

botフォロワーの推移

botを運用する以上はフォロワーって気になるものです。

推移としてはおおよそこんな感じです。 特に500人→100人までの増加ペースが非常に速かった記憶があります。

  • 2019年4月 bot始動このときはプリッカソン参加メンバーがフォローしてくれました!
  • 2019年10月 100人
  • 2020年2月 運用者のフォロワー(450人くらい?)を抜かす
  • 2020年5月 1000人
  • 2020年10月 1500人
  • 2020年12月現在 1779人

最初はあまり認知されておらず反応も少なかったのですが、1000人超えたあたりから毎回反応があったり、 1500人超えたあたりからアニメ放送後など画像をアップしてくださったりしています。 実はアップロードすると個人のslackに通知が飛んできています。

フォロワーの変化に伴う変化が色々あって非常に楽しいです。

今後のアップデートについて

今後もちょっとずつ細かい改修から、大きな機能を時間があるときにやりたい気持ちがあります。

考えているのは↓のような感じです

  • 直近の投稿を多めにツイートするようなアルゴリズムの修正(実は要望のお問い合わせがわりと来ていた)
  • 検索をGoogle検索みたいにする機能(実はある程度完成していたりする)
  • スライドショー機能(こちらも要望がきているやつ、見せ方とかに悩んでおり機能まで落とし込めていない)

私自身のスキル不足もあり実現できることが少なかったり、良い機能とかが思いつかないのが悔しいです。

少しずつ色々なことをインプットしてキャプ画像DBに還元できたらいいなと思います。

ここ1年のプリ活動を(私のiphoneに残っていた)写真で振り返る #プリッカソン

これは #プリッカソン Advent Calendar 2020 - Adventar 10日目の記事です。(大遅刻してすいません)

1年のプリ活動してきのを私のiphoneに残っていた写真で振り返っていきたいと思います。

コロナで出歩くのも難しい2020年でしたがなんだかんだ色々あったな〜〜とえもくなっています。

主にコラボカフェとかオルフレのやつばっかりになってしまいました。

f:id:nishikino3:20201212132352j:plain
ちょうど一年くらい前のダッシュストアで謎ポートレートで撮影したやつ

f:id:nishikino3:20201212132540p:plain
クリスマスケーキはハッピーレインを食べました

f:id:nishikino3:20201212132725j:plain
ルフレの絵柄かわいい

f:id:nishikino3:20201212132913p:plain
AMOカフェにノンシュガー来たときのやつ

f:id:nishikino3:20201212133025p:plain
オーロラドリームのカフェも盛り上がってました(当社比)

f:id:nishikino3:20201212133204p:plain
ショウさん公式でネタにされてて草

f:id:nishikino3:20201212133303p:plain
セレブリティー&マイドリ(狂気)カフェのやつ

これ以外にもプリズムストーン行ったりライブ行ったり色々グッズ買った気がしているのですけどiphoneにいい感じの写真が残っていなかったから仕方ないね!

来年はプリパラのアプリも来ますしもっとオタ活楽しめたらいいです

我が家 of prism #プリッカソン

これは #プリッカソン Advent Calendar 2020 - Adventar の3日目です。

2日目はsue445さんの 細かすぎて伝わりづらいプリマップの改修ポイント #プリッカソン - くりにっき です。

(関係ないですがブログのデザインが似てますね)

プリズムのきらめきを、我が家に!

我が家に散りばめられたプリズムの煌めきを紹介していきます(実は↑が言いたかっただけ)

f:id:nishikino3:20201203215108j:plain
入ってすぐにノンシュガー 佐川の兄ちゃんに引かれる

f:id:nishikino3:20201203215101j:plainf:id:nishikino3:20201203215052j:plain
棚にぬいぐるみたち アイカツもいるけどご愛嬌

f:id:nishikino3:20201203215115j:plain
額縁に飾るとイイカンジ

f:id:nishikino3:20201203215148j:plain
仕事の背景です

f:id:nishikino3:20201203215141j:plain
zoomでバーチャル背景するとこのウサチャが見え隠れするので楽しい

f:id:nishikino3:20201203215134j:plain
枕元には神アイドルが鎮座してます。横にはアレク(サ)がいます

f:id:nishikino3:20201203215127j:plain
一緒に寝てるんだけど朝になると消失してるっチュ

総括

グッズ飾るといいぞ!