やっちのわいわい日記

電通大に編入した元高専生の日記。日記を書きつつ編入のこととか勉強のこととか書こうと思っています。編入とかで質問があるかたは@amhflcl0514にDMくださいお

電通大に編入して1年経ったので

電通大に編入して1年が経ったので自分なりに思ったことをまとめていきたいと思います。これから編入を考えている人の参考になると嬉しいです。 とりあえず留年はしませんでした。

やっぱり面倒だった単位認定

単位認定に関しては以前記事を書いたので詳しくは言及しませんが、やっぱり大変でした。 75単位認定できてよかったです。

nishikino3.hatenablog.com

以前新しく入ってきた編入生に大学生活に関する説明をする機会があったのですが、その時に先生方の単位認定の説明を聞いていたら

去年のことを思い出して悲しくなって鬱になった

今思うとそのくらい大変な作業でした。次の編入生から学科ではなく学域への編入になるため色々変わると思うので楽な方に改善されてるといいですね。

講義数とか時間とか忙しかったか

自分は3年のうちに卒研と輪講の以外の単位を取り切るということを目標に時間割を組みました。後期にテスト12科目あって死にそうでした。

  • 前期:13コマ(キャリア:1コマ,二外:1コマ,実験:2コマ,専門:5コマ,人文:2コマ,上級:1コマ,英語:1コマ)
  • 後期:16コマ(キャリア:1コマ,二外:1コマ,保健体育:1コマ,実験:2コマ,専門:8コマ,人文:1コマ,理数基礎:1コマ,英語:1)
  • 夏休み:インターン
  • 春休み:スキー実習

って感じで共通単位も含めて単位を取り切ることができました。一年で51単位とりました。 前期の人文が一個不可だったこんちくsy

前期は余裕があったんですけど後期はバイトやサークル入ったのもあって忙しかったです。インターンも2週間でしたが有意義でしたしスキー実習も全部終わってからの旅行みたいな気分で楽しかったです。

講義の難易度やレポートとか

個人的な主観ですが、講義に関しては高専を卒業してきた身からすると

講義の難易度は高専と同じか難しい、でも成績の付け方が全体的に甘い

って感じです。高専はがんばって"優"って感じでしたが、大学ではちゃんとやって"優"でがんばると"秀"って感じです。 人文落としたのは正直想定外でした

J科の実験レポートはそこまで大変ではないと思います。ちゃんとやったことまとめて考察書いて半分程度追加課題やってTexで整形してで出したら"秀"でした。この辺のレポート執筆能力に関しては高専様様って感じですね。

サークルとかバイトとか友人関係とか

バイトは7月からやってますが生活に大きな支障はありません。編入生でもバイトは全然できるので安心してください。研究室に配属されてからは知りません。

サークルは10月からまた陸上部に入りました。きっかけは気まぐれです。なんだかんだ続けていられています。本当は声優かアイドルになりたかったのですが諦めました。

友達は基本的に編入生とサークルの友達だけです。それ以外はいません。

一年で変わったこと

一年ということはWUGで言ったらアニメ12話から劇場版後編くらいの時間ですね。

「あれから少しは変われたかな、私達(Wake Up, Girls より)」

自分でいう「あれ」っていうのは自分で言う編入時点のことね。

  • バイト力
  • コンテンツ愛
  • 電車に乗れるようになった
  • コミュ力が下がった
  • 夜遅くまで起きられるようになった
  • 朝起きられなくなった
  • ブログを書かなくなった

これ以外にも視野が広がってたりと無意識に変わってることはあると思います。そこら辺もふまえて高専から電通大に編入してよかったかなと考えています。

拙者もわぐちゃんみたく大躍進したいでござるぅ

新年度の目標

一応目標立てておきます。

  • ソースコードをメモで公開とかしてみる
  • 自己満足でいいから日記みたいにブログを書く
  • プログラミング力向上(特にオブジェクト指向あたり)
  • 何か新しいことができるようになる
  • 部屋を綺麗にする(既に危うい)
  • 朝ちゃんと起きる
  • 夜ちゃんと寝る
  • 陸上で結果出す
  • 東京の行ってないところに行く